再び入院…
ぽた君☆
実は昨日から、入院しています。
先日、咳が気になり小児科を受診したものの…
症状は改善するどころか悪化。
咳・鼻水も多くなり、徐々に痰の絡む咳に。
初めは口から痰が出てきていたけど、どんどん痰が固くなってきて口からも出なくなり、
鼻吸い器で鼻水を吸ってもスッキリしない。
明日は吸引しに病院に連れていこう!と思っていた昨日の明け方、体が熱くてグッタリ…
ゲッ…
38.8度(-_-;)
呼吸も早く、苦しそう。
よりによって、保育園はお弁当の日…朝4時半からこぅ☆とぽる☆のお弁当を作りました。
それから、ぽた君☆と私の荷物を準備…
熱を確認した時点で、入院を覚悟したので大量の荷物。
診察してくれたのは、偶然にも相性の悪い先生だったので、あー(-_-;)と思いましたが、予想通り入院になってしまいました。
こんな小さな足に点滴留置されてかわいそうに…
WBCもCRPも上がってなくて、RSウイルスも陰性。
胸のレントゲンでも明らかな炎症は確認できず。
でも、痰ゴロゴロが酷くて頻回に吸引が必要…
生後1ヶ月で2回目の高熱という事もあり、入院となりました。
採血結果から、抗生剤は使用せず脱水予防に?持続で輸液して頻回に吸入・吸引。
吸入・吸引が治療のメインです。
吸引始めてから、だいぶ良くなりましたよ。
早く退院できるかも。
関連記事