
2009年09月09日
黄色いゴーヤー☆

実家とその隣でゴーヤーを栽培(家庭菜園)していて、夏の間何度も我が家の食卓には、ゴーヤーが並んでいました。
昨日、隣の叔母さんから黄色いゴーヤを戴きました。
何で…黄色いのを、私に

食べられないんじゃ…

叔母さんに聞くと、黄色いゴーヤーの種は真っ赤に熟して、甘くてフルーツのような味がして栄養があるらしい。。。
本当かぁ


恐る恐る…
黄色いゴーヤーを割り、開いてみました。。。
うぉ






何コレぇ

見たことない


↑↑見てコレ


中にあるはずの白いふわふわのワタが無くなって…
赤い実のような物がぁ


すげぇー。
一緒にいた、
弟の奥さんTちゃんもビックリ


すると、近くにいた母が、『食べてごら〜ん。甘いよ〜』と叔母さんと同じ事を言う…

手に採ると…こんな感じ。
うぅ…プルプルしてるぅ


これがあのゴーヤーの種だったとは、にわかにも信じがたい

香りは

…残念ながら、鼻詰まりでニオワナイ

結局、食べるのは怖くて…
でも…気になるから、赤い実を触った指をペロッと…
おっ



確かに甘かった〜。
けど、やっぱり怖くて食べるのは無理でした。
そのまま実家に放置しましたが…
どうなったのかな

食べた事ある人いるのかな

Posted by るぅ☆ at 10:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。