2010年09月13日
石垣島の居酒屋☆
竹富島をあとにして、石垣島内をドライブ。
途中、雨が…
歩道を歩く小学生の男の子4人組が大きな葉っぱを傘がわりにして家路を急ぐ、ほっこりする光景が。。。
島の良さが、そういう所にも現れていました。
最後の夜、宿の近くの居酒屋へ。
あまり車が止まってなかったので、ここ大丈夫?と心配しながら入ると、私達家族で満席になるほどの賑わいぶり。

お刺身も、石垣牛ハンバーグも、イカスミ焼飯も、どれもこれも美味しかった〜。

帰り際、奥の席に目がいった。。
どう見ても5〜6人くらいしか座れない場所に10人以上の地元のおばちゃん達!!
すごいパワーです(笑)
翌朝、帰り支度をして
『石垣島ジェラート』へ

ミルクと石垣の塩をチョイス。

濃厚なのに、さっぱり食べられる引き付けられる味でした。
もっと食べたかった(笑)
そして本島へ。

クタクタになってアパートに着いたら…
『自転車に乗って遊ぼう〜!今日まだ遊んでないよ〜!』
と、意味不明な事を言う長男のこぅ☆…
子供の体力は恐ろしい!
番外編へ続く。。。
途中、雨が…
歩道を歩く小学生の男の子4人組が大きな葉っぱを傘がわりにして家路を急ぐ、ほっこりする光景が。。。
島の良さが、そういう所にも現れていました。
最後の夜、宿の近くの居酒屋へ。
あまり車が止まってなかったので、ここ大丈夫?と心配しながら入ると、私達家族で満席になるほどの賑わいぶり。

お刺身も、石垣牛ハンバーグも、イカスミ焼飯も、どれもこれも美味しかった〜。

帰り際、奥の席に目がいった。。
どう見ても5〜6人くらいしか座れない場所に10人以上の地元のおばちゃん達!!
すごいパワーです(笑)
翌朝、帰り支度をして
『石垣島ジェラート』へ

ミルクと石垣の塩をチョイス。

濃厚なのに、さっぱり食べられる引き付けられる味でした。
もっと食べたかった(笑)
そして本島へ。

クタクタになってアパートに着いたら…
『自転車に乗って遊ぼう〜!今日まだ遊んでないよ〜!』
と、意味不明な事を言う長男のこぅ☆…
子供の体力は恐ろしい!
番外編へ続く。。。
Posted by るぅ☆ at 00:14│Comments(0)
│家族旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。