2012年08月12日
妊娠5ヶ月☆
8/5(日)で赤ちゃんは16週に入り、5ヶ月になってます。
現在17週。。
つわりもなく、膀胱炎の症状は漢方薬(猪苓湯)を1週間服用するとすぐに改善しました。
疲れている時は、少しお腹が張ったりしますが、少し休むとすぐによくなるので、順調です。
赤ちゃんも大きくなり、14週の終わり頃から胎動のようなモノを感じています。
今日は家でくつろいでいると、おへその左側をグルンとする感触が!
こんな上の方で胎動を感じるなんて、ちゃんと大きく成長してるんだな〜
イッテ
のイモトや森三中が包帯を飲み込んでムセているのを大爆笑で見ていた時だったので、私の笑い声うるさかったのかも(笑)
独身時代から10キロも太った私…もともとの自腹があるのと便秘も重なり、何だかお腹がポッコリ出ているのですが…
こぅ☆とぽる☆の妊娠でのびのびになったお腹の皮のお陰で何だかお腹の出かたのスピードが早いような気がします。
今、こんなに出ていて臨月どうなるの?と怖いくらいです。
実は妊娠が分かった時から腰痛があり、それも一向に治らないので体重増えすぎると歩けなくなるかも…
腰痛は寝ている時だけで、腰と言うよりは尾てい骨の下のあたりなんですが。
体重の変化は…
つわりで−2キロ、
現在元に戻りつつあるので増減は±0です。
こぅ☆の時はこの頃すでに4キロ位増えてたはずなので、順調かと思いきやこぅ☆妊娠時の8ヶ月目くらいの体重…
初めから重かったんだし。
体重増加に怯えながら、今から焼肉行くという…
では行ってきます。
現在17週。。
つわりもなく、膀胱炎の症状は漢方薬(猪苓湯)を1週間服用するとすぐに改善しました。
疲れている時は、少しお腹が張ったりしますが、少し休むとすぐによくなるので、順調です。
赤ちゃんも大きくなり、14週の終わり頃から胎動のようなモノを感じています。
今日は家でくつろいでいると、おへその左側をグルンとする感触が!
こんな上の方で胎動を感じるなんて、ちゃんと大きく成長してるんだな〜
イッテ

独身時代から10キロも太った私…もともとの自腹があるのと便秘も重なり、何だかお腹がポッコリ出ているのですが…
こぅ☆とぽる☆の妊娠でのびのびになったお腹の皮のお陰で何だかお腹の出かたのスピードが早いような気がします。
今、こんなに出ていて臨月どうなるの?と怖いくらいです。
実は妊娠が分かった時から腰痛があり、それも一向に治らないので体重増えすぎると歩けなくなるかも…
腰痛は寝ている時だけで、腰と言うよりは尾てい骨の下のあたりなんですが。
体重の変化は…
つわりで−2キロ、
現在元に戻りつつあるので増減は±0です。
こぅ☆の時はこの頃すでに4キロ位増えてたはずなので、順調かと思いきやこぅ☆妊娠時の8ヶ月目くらいの体重…
初めから重かったんだし。
体重増加に怯えながら、今から焼肉行くという…
では行ってきます。
Posted by るぅ☆ at 19:41│Comments(0)
│マタニティー生活&出産直後
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。