
2012年10月12日
マタニティープラン☆考え中
先日、ゆいクリニックで受講したマタニティークラス。
内容は、マタニティープランについて。
講師は、助産師の小森さん。
会った事はありませんでしたが、誰かのブログで繋がって、こもり助産院のブログをのぞいた事があって、すごいなーって思っていたら、ご本人だったので、ビックリでした。
小心者の私はブログ見ましたとは言えず(笑)
それにしても…
マタニティープランって何?
3人目のお産にして初めてです、ちゃーんと考える機会をもらった気がします。
怪獣兄弟を出産した病院、そこを選んだ理由は『そこで働いていたから』という単純な理由。
総合病院だし、職員だから個室代がかからないし、領収書を出せば半額返ってくるし…ってくらい。
お産って、どこも同じで医師や助産師の言うがまま、言うことを聞いていればいいのかと思っていました。
そうじゃない自分のやりたいように、理想のお産って…
想像した事もなかったです。
どんな家族・家庭にしたいか
産後の生活について
(赤ちゃん含め、自分の身の回りの世話や上の子とのかかわり方など)
入院生活のイメージ
お産の時にやりたい事
妊娠中にしておきたい事
必要な情報は何か
そっか!
こんなにやらなきゃいけない事あるんだ!
私にしか出来ないお腹の赤ちゃんとの事、
産まれるまでに家族で頑張る事、
その目標を達成するために、自分で環境を整えなくちゃいけないんだ!
って、講座もあと9個受けないといけないし…
2週間後の講座は、夫が仕事を抜けて一緒に受けてくれるそうです。
妊婦生活もあと14週しかないと考えると…のんびりしてられないですね。
これで切迫とかなったら最悪だー。
気合いが入りました。
元気な妊婦のまま、楽しくお産出来るように頑張ります!!
内容は、マタニティープランについて。
講師は、助産師の小森さん。
会った事はありませんでしたが、誰かのブログで繋がって、こもり助産院のブログをのぞいた事があって、すごいなーって思っていたら、ご本人だったので、ビックリでした。
小心者の私はブログ見ましたとは言えず(笑)
それにしても…
マタニティープランって何?
3人目のお産にして初めてです、ちゃーんと考える機会をもらった気がします。
怪獣兄弟を出産した病院、そこを選んだ理由は『そこで働いていたから』という単純な理由。
総合病院だし、職員だから個室代がかからないし、領収書を出せば半額返ってくるし…ってくらい。
お産って、どこも同じで医師や助産師の言うがまま、言うことを聞いていればいいのかと思っていました。
そうじゃない自分のやりたいように、理想のお産って…
想像した事もなかったです。
どんな家族・家庭にしたいか
産後の生活について
(赤ちゃん含め、自分の身の回りの世話や上の子とのかかわり方など)
入院生活のイメージ
お産の時にやりたい事
妊娠中にしておきたい事
必要な情報は何か
そっか!
こんなにやらなきゃいけない事あるんだ!
私にしか出来ないお腹の赤ちゃんとの事、
産まれるまでに家族で頑張る事、
その目標を達成するために、自分で環境を整えなくちゃいけないんだ!
って、講座もあと9個受けないといけないし…
2週間後の講座は、夫が仕事を抜けて一緒に受けてくれるそうです。
妊婦生活もあと14週しかないと考えると…のんびりしてられないですね。
これで切迫とかなったら最悪だー。
気合いが入りました。
元気な妊婦のまま、楽しくお産出来るように頑張ります!!
Posted by るぅ☆ at 22:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。