2013年03月02日
加齢臭のする赤ちゃん☆個室へ移動
水曜日の夜にお風呂入ったきり、熱出てお風呂に入ってないぽた君☆
2日も入浴してない赤ちゃんの頭頂部から…加齢臭が漂います(笑)
昨日(3/1)は夕方38.7度まで上がりました。体は熱いのに手足は冷たい。
服のボタンを開けてブランケットのかわりにフェイスタオルをかけて、足元だけフリースのブランケットをかけました。
現在37.7度です。
入院した時に空いていたのは大部屋。はじっこの場所ではありましたが、大人も子供も混合で吐き気の人も下痢の人もいる模様…
2/28に生後1ヶ月になったばかりの子には感染リスクが高い。と、すかさず個室が空いたのを見て交渉したら、個室に移らせてくれました。
ひと安心。
私も少しは休めます。

偶然、親指が口に入り乳首と間違えて猛烈に吸い付く、加齢臭のするぽた君☆
今日(3/2)退院は難しいかな〜?

母乳のため、温かいハーブティーを飲んで対策中です。
2日も入浴してない赤ちゃんの頭頂部から…加齢臭が漂います(笑)
昨日(3/1)は夕方38.7度まで上がりました。体は熱いのに手足は冷たい。
服のボタンを開けてブランケットのかわりにフェイスタオルをかけて、足元だけフリースのブランケットをかけました。
現在37.7度です。
入院した時に空いていたのは大部屋。はじっこの場所ではありましたが、大人も子供も混合で吐き気の人も下痢の人もいる模様…
2/28に生後1ヶ月になったばかりの子には感染リスクが高い。と、すかさず個室が空いたのを見て交渉したら、個室に移らせてくれました。
ひと安心。
私も少しは休めます。

偶然、親指が口に入り乳首と間違えて猛烈に吸い付く、加齢臭のするぽた君☆
今日(3/2)退院は難しいかな〜?

母乳のため、温かいハーブティーを飲んで対策中です。
Posted by るぅ☆ at 04:34│Comments(2)
│入院記録☆
この記事へのコメント
あいや~
お疲れ様だね
写真見たところ元気に見えるけど…
熱の原因はなんだったの?
病棟ももう少し気をきかせてくれたらね
でも個室に移れて良かったさ
早く退院できますように
また今日から少し寒くなるから、お兄ちゃん達も要注意だね
お疲れ様だね
写真見たところ元気に見えるけど…
熱の原因はなんだったの?
病棟ももう少し気をきかせてくれたらね
でも個室に移れて良かったさ
早く退院できますように
また今日から少し寒くなるから、お兄ちゃん達も要注意だね
Posted by ゆき at 2013年03月02日 07:23
ゆきサンへ♪
退院しましたー。
まさか生後1ヶ月で入院するとは思わなかったぁ。ぽる☆の2ヶ月で入院記録を更新してしまったよー。上気道炎って。ただの風邪でヨカッタ。。。
処置も、必要最低限だけ。吸入後、吸引させられそうだったけど胸の音はキレイだから!ってさせなかったよー。
退院しましたー。
まさか生後1ヶ月で入院するとは思わなかったぁ。ぽる☆の2ヶ月で入院記録を更新してしまったよー。上気道炎って。ただの風邪でヨカッタ。。。
処置も、必要最低限だけ。吸入後、吸引させられそうだったけど胸の音はキレイだから!ってさせなかったよー。
Posted by るぅ☆ at 2013年03月03日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。