2013年03月27日
ぜんそく?
この約2ヶ月間、
体調が良くないです。
(^_^;)
産後すぐ腰痛、
産後3週間目には39度の高熱、
(インフルは陰性。麻黄湯・補中益気湯を服用)
1ヶ月検診では便秘と下痢を繰り返していたので桂枝加芍薬湯を処方してもらいました。
その間にも頭痛で鎮痛剤を飲んだりしてました。
今月は咳が出始めて…
ぽた君☆入院の前の週に内科で咳止め(メジコン)を処方してもらっていました。
乾いた咳の間は、メジコンで良い感じだったけど、段々痰が絡む咳になって咳を止めると痰が出せずに苦しい(-_-;)
メジコンを止めた時期にぽた君☆が入院。
ぽた君☆は入院したと同時に解熱したけど、今度は私が発熱。
この熱が大変でした。。
昼間は微熱、夕方〜夜になると38.5度。
夜間に発熱を繰り返してピークはぽた君☆が退院した日に40度。
その後も熱は出続けて、かれこれ1週間。。。
熱が上がると、代謝が上がりますね。一瞬でしたが妊娠前より体重が減っていました。
まぁ、少しまた増えましたけど。
さすがにヤバイと内科へ。お昼休み前に診察を受けたから?診てくれた医師は慌てていて、レントゲンもオーダーしてくれません。
聴診だけして喘息の咳をすぐに止める吸入薬(メプチンエアー)とステロイド系の吸入薬(パルミコート)、3日間飲んで1週間効く抗菌剤(ジスロマック)を処方
とりあえず、インフルエンザは陰性でしたよ。
1週間も熱が出るのは初めて〜。何だったんだー。
ゆっくり休んで、早く治さなくちゃ。
今日も頭痛が酷い…
もう、寝ま〜す。
体調が良くないです。
(^_^;)
産後すぐ腰痛、
産後3週間目には39度の高熱、
(インフルは陰性。麻黄湯・補中益気湯を服用)
1ヶ月検診では便秘と下痢を繰り返していたので桂枝加芍薬湯を処方してもらいました。
その間にも頭痛で鎮痛剤を飲んだりしてました。
今月は咳が出始めて…
ぽた君☆入院の前の週に内科で咳止め(メジコン)を処方してもらっていました。
乾いた咳の間は、メジコンで良い感じだったけど、段々痰が絡む咳になって咳を止めると痰が出せずに苦しい(-_-;)
メジコンを止めた時期にぽた君☆が入院。
ぽた君☆は入院したと同時に解熱したけど、今度は私が発熱。
この熱が大変でした。。
昼間は微熱、夕方〜夜になると38.5度。
夜間に発熱を繰り返してピークはぽた君☆が退院した日に40度。
その後も熱は出続けて、かれこれ1週間。。。
熱が上がると、代謝が上がりますね。一瞬でしたが妊娠前より体重が減っていました。
まぁ、少しまた増えましたけど。
さすがにヤバイと内科へ。お昼休み前に診察を受けたから?診てくれた医師は慌てていて、レントゲンもオーダーしてくれません。
聴診だけして喘息の咳をすぐに止める吸入薬(メプチンエアー)とステロイド系の吸入薬(パルミコート)、3日間飲んで1週間効く抗菌剤(ジスロマック)を処方
とりあえず、インフルエンザは陰性でしたよ。
1週間も熱が出るのは初めて〜。何だったんだー。
ゆっくり休んで、早く治さなくちゃ。
今日も頭痛が酷い…
もう、寝ま〜す。
Posted by るぅ☆ at 22:05│Comments(0)
│病気
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。