2014年01月18日
こら こら☆
お兄ちゃんが、
置きっぱなしにした
お菓子。
箱を振って、中身があるか確認した
らしく…。
なんか モグモグしてるなー と
思ったら、キャラメル味の
チョコボール 食べてました。
あまりにも 美味しそうに
食べてるので 喉に詰まらないか
そばで見守る事に。
ホント、
目の離せない 三男坊。


置きっぱなしにした
お菓子。
箱を振って、中身があるか確認した
らしく…。
なんか モグモグしてるなー と
思ったら、キャラメル味の
チョコボール 食べてました。
あまりにも 美味しそうに
食べてるので 喉に詰まらないか
そばで見守る事に。
ホント、
目の離せない 三男坊。


2014年01月16日
あれこれ☆
お久しぶりです。
元気でーす。
先週、ぽる☆の保育園ではマラソン大会がありました。
見事、1位!!
•
•
•
•
最後の3人の中で、1位でした。
(最後から3番目ともいう)

本人は、1位になる気マンマンだったそうですが。
ピョンピョン上に跳ねていたので、走り方教えたら早くなるかも。
ご褒美はピザでした。

おにいちゃん、
がんばった ねー。
元気でーす。
先週、ぽる☆の保育園ではマラソン大会がありました。
見事、1位!!
•
•
•
•
最後の3人の中で、1位でした。
(最後から3番目ともいう)

本人は、1位になる気マンマンだったそうですが。
ピョンピョン上に跳ねていたので、走り方教えたら早くなるかも。
ご褒美はピザでした。

おにいちゃん、
がんばった ねー。
タグ :マラソン大会
2014年01月08日
イタズラぼうず☆
今月1歳になる、我が家のアイドル
一歩、また一歩と歩ける距離が
長くなり、今では20〜30歩と
どんどん歩いてます。
家中のありとあらゆる引き出し
を開けまくり、服やら、お菓子やらおもちゃを散らかし放題。
油断すると、ティッシュペーパーを
一箱全部出したりしてます。



小さな巨人、
明日は何する?
一歩、また一歩と歩ける距離が
長くなり、今では20〜30歩と
どんどん歩いてます。
家中のありとあらゆる引き出し
を開けまくり、服やら、お菓子やらおもちゃを散らかし放題。
油断すると、ティッシュペーパーを
一箱全部出したりしてます。



小さな巨人、
明日は何する?
タグ :生後11カ月
2014年01月08日
ムーチーの日☆
今日はムーチーの日
我が家はひと足お先に
日曜日にムーチー頂きました!
息子達が生まれてから、
毎年孫のためにと、
私の母が作ってくれます。
ありがたやー。
ぽた君☆も少し頂きました。
美味しかったね(≧∇≦)

我が家はひと足お先に
日曜日にムーチー頂きました!
息子達が生まれてから、
毎年孫のためにと、
私の母が作ってくれます。
ありがたやー。
ぽた君☆も少し頂きました。
美味しかったね(≧∇≦)

タグ :初ムーチー
2014年01月04日
デビュー☆
今日は家族でカラオケに行きました。
ぽた君☆がどう反応するか楽しみでしたが、以外にノリノリ


私と毎日見ている朝ドラの曲が流れると、手を叩いてました。
こぅ☆とぽる☆も、
キョウリュウジャーの歌や
鎧武の歌を歌ってましたよ。


また、行こうっと。
ぽた君☆がどう反応するか楽しみでしたが、以外にノリノリ


私と毎日見ている朝ドラの曲が流れると、手を叩いてました。
こぅ☆とぽる☆も、
キョウリュウジャーの歌や
鎧武の歌を歌ってましたよ。


また、行こうっと。
2014年01月01日
あけましておめでとう☆
県総からの打ち上げ花火、めっちゃ近いのに見逃してしまいました。
てか、5発くらいしか打ち上がらなかったべ?
海側か?グラウンド側か?
確認してから外に出たら、終わって見れなかったという…。
東京第一ホテルさん、来年はもっと奮発して下さい。
トホホな今年の始まりでしたが、
楽しいことがたくさんありますように!

もしもしー
てか、5発くらいしか打ち上がらなかったべ?
海側か?グラウンド側か?
確認してから外に出たら、終わって見れなかったという…。
東京第一ホテルさん、来年はもっと奮発して下さい。
トホホな今年の始まりでしたが、
楽しいことがたくさんありますように!

もしもしー
2013年12月29日
大掃除☆
お正月前の最後の日曜日、朝から大掃除をしました。
『掃除して〜』と言うとやらないので、
『お掃除大会をします!』と言って誘い、窓拭きやらモップがけをやってもらいました。

これから家族でお買い物に出掛けてきます!
『掃除して〜』と言うとやらないので、
『お掃除大会をします!』と言って誘い、窓拭きやらモップがけをやってもらいました。

これから家族でお買い物に出掛けてきます!
2013年12月28日
お気に入り★
新しい携帯に、少しずつ慣れてきました〜!
今年のクリスマスケーキは、175’6cafeでオーダーしました。

めっちゃ美味しかったぁ!
イヴの日に食べたケーキは手作りしました。

ぽた君★のは、食パンがベースの見た目だけケーキでした。

今年も家族揃って、楽しいクリスマスを過ごせて良かったです。
おばあちゃんから もらった
おもちゃ が おきにいり です

今年のクリスマスケーキは、175’6cafeでオーダーしました。

めっちゃ美味しかったぁ!
イヴの日に食べたケーキは手作りしました。

ぽた君★のは、食パンがベースの見た目だけケーキでした。

今年も家族揃って、楽しいクリスマスを過ごせて良かったです。
おばあちゃんから もらった
おもちゃ が おきにいり です

2013年12月23日
鎧武☆戦極ドライバー
一足早く、我が家にはあわてんぼうのサンタクロースがやってきましたよ。
こぅ☆
おばけシューター

ぽる☆
鎧武の戦極ドライバー


ぽた君☆
知育おもちゃ

私には
CDが。
夫には…
サンタさん、慌てて来たものだから忘れた模様。
サンタさん、今年も頑張りました。
中部におもちゃ屋さんがなくって、南部まで調達しに行った模様。
ご苦労様でした!
昨日のクリスマスファンタジー。
雪が降っていたと、大喜び。
ただ、家を17時30分に出発したのに会場に着いたの19時50分!!
滞在時間1時間ちょい。。
市役所と市営球場から送迎バスあるようですが、車が駐車できず、送迎バスも長蛇の列。
道も込んでいて、大変だったとの事。
帰りは送迎バスに乗らずタクシーで会場から車を停めた球場まで行ったらスイスイだったとの事です。
今日行く方は、タクシーか誰かに送ってもらったほうがいいかもです。
こぅ☆
おばけシューター

ぽる☆
鎧武の戦極ドライバー


ぽた君☆
知育おもちゃ

私には
CDが。
夫には…
サンタさん、慌てて来たものだから忘れた模様。
サンタさん、今年も頑張りました。
中部におもちゃ屋さんがなくって、南部まで調達しに行った模様。
ご苦労様でした!
昨日のクリスマスファンタジー。
雪が降っていたと、大喜び。
ただ、家を17時30分に出発したのに会場に着いたの19時50分!!
滞在時間1時間ちょい。。
市役所と市営球場から送迎バスあるようですが、車が駐車できず、送迎バスも長蛇の列。
道も込んでいて、大変だったとの事。
帰りは送迎バスに乗らずタクシーで会場から車を停めた球場まで行ったらスイスイだったとの事です。
今日行く方は、タクシーか誰かに送ってもらったほうがいいかもです。
2013年12月22日
クリスマスファンタジー♪
今日から子どもの国で、クリスマスのイベントが始まりますねぇ〜。
招待券を頂いたので、4年ぶりに今夜家族で出掛けてきま〜す!!
普通に当日券買ったら大人\2000とか、高っ!!
と、いいたい所ですが、
風邪気味な、ぽた君☆がお腹の調子まで崩しているので、私と2人お留守番する事になり…
男3名出掛けていきましたヨ。。
残念だけど、
外は寒いしね。
早く良くなって欲しいで〜す。
招待券を頂いたので、4年ぶりに今夜家族で出掛けてきま〜す!!
普通に当日券買ったら大人\2000とか、高っ!!
と、いいたい所ですが、
風邪気味な、ぽた君☆がお腹の調子まで崩しているので、私と2人お留守番する事になり…
男3名出掛けていきましたヨ。。
残念だけど、
外は寒いしね。
早く良くなって欲しいで〜す。

2013年12月20日
ルピシア☆日本茶
ネットで注文していた、ルピシアの日本茶セットが今日届きました〜。

抹茶入り黒豆玄米茶、美味しそう〜。

あ〜あ、
紅茶の棚に、
まだまだ、
まだまだ、
まだまだ、
在庫た〜くさんある。
在庫過多。
だったら買うなよ〜って感じ。
ハーブティーや紅茶、大量。
それに日本茶が加わりました(笑)
お茶屋さん開店しようかな。
毎日寒いからね、
ガブガブ飲みますよ。
風邪引きやすい息子達、この冬は日本茶でカテキンとって喉の殺菌でもして風邪予防してみようかなー。
私の記憶が正しければ、クリスマスが過ぎた頃にお茶の福袋が届く…かも。

おかあさん おちゃ かいすぎやん

抹茶入り黒豆玄米茶、美味しそう〜。

あ〜あ、
紅茶の棚に、
まだまだ、
まだまだ、
まだまだ、
在庫た〜くさんある。
在庫過多。
だったら買うなよ〜って感じ。
ハーブティーや紅茶、大量。
それに日本茶が加わりました(笑)
お茶屋さん開店しようかな。
毎日寒いからね、
ガブガブ飲みますよ。
風邪引きやすい息子達、この冬は日本茶でカテキンとって喉の殺菌でもして風邪予防してみようかなー。
私の記憶が正しければ、クリスマスが過ぎた頃にお茶の福袋が届く…かも。

おかあさん おちゃ かいすぎやん
2013年12月19日
年末大掃除☆お掃除のプロ
昨日は、エアコン&換気扇&お風呂場のクリーニングで業者さん頼んでいました。
(便利屋すまいる♪さん)
ぽた君☆預けて夫と一緒に年末大掃除する予定でしたが、発熱で受診のため、急遽掃除は夫に任せました。
どんなしてクリーニングするのかな〜?って見るの楽しみにしていたので、残念。。。
受診して帰宅した時には、クリーニング終了していて業者さんとは会えず。
でも、ピカピカになった換気扇&エアコン&お風呂場に大満足。
きれいになったお風呂場は、さっそく防カビ!とCMしてるルックのお風呂の防カビ燻煙剤を使用。
どれだけもつかな。
去年からクリーニングさせたかったけど、お金かかるし自分でやったほうがいいかなーと結局ズルズルしてたのですが、
こぅ☆の喘息も落ち着かず、エアコン気になっていたし、ぽた君☆いるので手がつけられなかったので、思いきってお願いして良かったです。
本当は洗濯機のクリーニングもお願いしたかったのですが、洗濯機の調子が怪しくて…買い替え検討中なので、今回はパス。
便利屋すまいるさん、
とても話しやすくていい感じのご夫婦だったと夫から聞きました。
女の人がいるのは、お願いしやすいですね。
また次回もお願いしよーっと。
てぃーだブログで『便利屋すまいる』検索してみてね!
お得なキャンペーン延長したみたいですよ。
私がぽた君☆受診中、夫は家中のカーテンを全て洗い、寝室の天井〜壁〜ふすまの拭き掃除、食器棚や冷蔵庫の上の高い所、こぅ☆&ぽる☆の勉強机の模様替えを午前中で頑張っていました。
私は、午後に冷蔵庫を途中まで掃除しました。
冷蔵庫の残りと窓拭き、トイレ、靴箱、食器棚の中、まだまだやらなきゃいけないのにな〜、
三男坊に阻止されています。
(便利屋すまいる♪さん)
ぽた君☆預けて夫と一緒に年末大掃除する予定でしたが、発熱で受診のため、急遽掃除は夫に任せました。
どんなしてクリーニングするのかな〜?って見るの楽しみにしていたので、残念。。。
受診して帰宅した時には、クリーニング終了していて業者さんとは会えず。
でも、ピカピカになった換気扇&エアコン&お風呂場に大満足。
きれいになったお風呂場は、さっそく防カビ!とCMしてるルックのお風呂の防カビ燻煙剤を使用。
どれだけもつかな。
去年からクリーニングさせたかったけど、お金かかるし自分でやったほうがいいかなーと結局ズルズルしてたのですが、
こぅ☆の喘息も落ち着かず、エアコン気になっていたし、ぽた君☆いるので手がつけられなかったので、思いきってお願いして良かったです。
本当は洗濯機のクリーニングもお願いしたかったのですが、洗濯機の調子が怪しくて…買い替え検討中なので、今回はパス。
便利屋すまいるさん、
とても話しやすくていい感じのご夫婦だったと夫から聞きました。
女の人がいるのは、お願いしやすいですね。
また次回もお願いしよーっと。
てぃーだブログで『便利屋すまいる』検索してみてね!
お得なキャンペーン延長したみたいですよ。
私がぽた君☆受診中、夫は家中のカーテンを全て洗い、寝室の天井〜壁〜ふすまの拭き掃除、食器棚や冷蔵庫の上の高い所、こぅ☆&ぽる☆の勉強机の模様替えを午前中で頑張っていました。
私は、午後に冷蔵庫を途中まで掃除しました。
冷蔵庫の残りと窓拭き、トイレ、靴箱、食器棚の中、まだまだやらなきゃいけないのにな〜、
三男坊に阻止されています。
2013年12月19日
今日から少し元気☆
昨日の受診の結果、
溶連菌はでなかったものの、高熱にうなされてブス子になっていた、ぽた君☆です。
昨夜は、
不機嫌MAX。
熱もMAX。
滅多に解熱剤を使わない我が家ですが、さすがに夜中うなされて泣いて辛そうなので解熱剤(内服無理そうなんで座薬を)使いましたが…
勢いのある熱だし、直後にう○ちが出てしまい、あまり座薬の意味なかったように思われます。
口に指を突っ込む動作が増えてきました。喉いたいのかな?
いつもの食欲ないのが心配。
体調不良なんで今日の離乳食はおかゆ&スープのシンプルなのにしましたよ。
私を追いかけて泣いているので、家事は何もできず。
腰痛に耐えながら抱いています。
赤ちゃんは、抱かれて安心すると免疫力も上がるそうですよ。
母ちゃん頑張ります。
今日は熱も上がらず、ひと安心でした。
溶連菌はでなかったものの、高熱にうなされてブス子になっていた、ぽた君☆です。
昨夜は、
不機嫌MAX。
熱もMAX。
滅多に解熱剤を使わない我が家ですが、さすがに夜中うなされて泣いて辛そうなので解熱剤(内服無理そうなんで座薬を)使いましたが…
勢いのある熱だし、直後にう○ちが出てしまい、あまり座薬の意味なかったように思われます。
口に指を突っ込む動作が増えてきました。喉いたいのかな?
いつもの食欲ないのが心配。
体調不良なんで今日の離乳食はおかゆ&スープのシンプルなのにしましたよ。
私を追いかけて泣いているので、家事は何もできず。
腰痛に耐えながら抱いています。
赤ちゃんは、抱かれて安心すると免疫力も上がるそうですよ。
母ちゃん頑張ります。
今日は熱も上がらず、ひと安心でした。
2013年12月18日
で…。
前回から続いていますが…
で、その溶連菌とやらをもらったのか、はたまた一緒に診察に付き合って何か別のものもらったかわかりませんが、
夕方から発熱している方が。

現在39.1〜39.5度をキープして、ノックアウトでございます。

夕方まで食事は普段通りとれて、喉もいたそうには見えなかったけど…
ぽる☆の初めの症状は、喉の痛み。
耳鼻科で痛みに効く薬(トランサミン)処方されて服用、そうこうしているうちに高熱が出て、いちご舌に。
だから、初めの症状がでてから確定診断まで4日かかり、その間にこんなことしてたら、、

うつるよね。
みたいな。
明日(今日ともいう)の朝イチで受診でーす。
あぁ、かわいそうにー。
で、その溶連菌とやらをもらったのか、はたまた一緒に診察に付き合って何か別のものもらったかわかりませんが、
夕方から発熱している方が。

現在39.1〜39.5度をキープして、ノックアウトでございます。

夕方まで食事は普段通りとれて、喉もいたそうには見えなかったけど…
ぽる☆の初めの症状は、喉の痛み。
耳鼻科で痛みに効く薬(トランサミン)処方されて服用、そうこうしているうちに高熱が出て、いちご舌に。
だから、初めの症状がでてから確定診断まで4日かかり、その間にこんなことしてたら、、

うつるよね。
みたいな。
明日(今日ともいう)の朝イチで受診でーす。
あぁ、かわいそうにー。
2013年12月18日
いちご舌☆
いちご舌。
聞いたことある人の方が少ないかもしれません。
私も、見たの初めて。
キモッ…

舌が真っ赤になり、小さなブツブツ。奥の方が分かりやすいかな。

少し良くなってこれ。
もっとブツブツしてて気持ち悪かった。
気持ち悪いけど、つい見たくなる。
だから、
『ベロ見せて〜』
と言われて、見せては
『気持ち悪ぅ〜』と
お母さんに言われている、我が家の次男坊ぽる☆なのであります。
のどの痛み、発熱、いちご舌の症状で考えられる病は『溶連菌感染症』です。
で、検査してもらったら勿論、陽性さー。
溶連菌感染症で怖いのは合併症です。
なので、熱が下がってもしっかり薬(抗生剤)は飲み続けなくてはいけません。
あとあと、糸球体腎炎など腎臓に来る場合があるので。
薬を飲みきっても、数週間後に腎機能を調べる為に検尿するのが一般的です。
溶連菌感染症じたいは、風邪のような感じなのでただの風邪だと放置してしまい、後から腎機能に異常をきたして慢性腎不全などになってしまう方もいます。
これが原因で透析なんて、ごめんですよね。
保育園に通っている場合は、治療を開始して24時間経過しないと登園できませんよ。
聞いたことある人の方が少ないかもしれません。
私も、見たの初めて。
キモッ…

舌が真っ赤になり、小さなブツブツ。奥の方が分かりやすいかな。

少し良くなってこれ。
もっとブツブツしてて気持ち悪かった。
気持ち悪いけど、つい見たくなる。
だから、
『ベロ見せて〜』
と言われて、見せては
『気持ち悪ぅ〜』と
お母さんに言われている、我が家の次男坊ぽる☆なのであります。
のどの痛み、発熱、いちご舌の症状で考えられる病は『溶連菌感染症』です。
で、検査してもらったら勿論、陽性さー。
溶連菌感染症で怖いのは合併症です。
なので、熱が下がってもしっかり薬(抗生剤)は飲み続けなくてはいけません。
あとあと、糸球体腎炎など腎臓に来る場合があるので。
薬を飲みきっても、数週間後に腎機能を調べる為に検尿するのが一般的です。
溶連菌感染症じたいは、風邪のような感じなのでただの風邪だと放置してしまい、後から腎機能に異常をきたして慢性腎不全などになってしまう方もいます。
これが原因で透析なんて、ごめんですよね。
保育園に通っている場合は、治療を開始して24時間経過しないと登園できませんよ。
2013年12月14日
スムージー☆
昨日、こぅ☆の学校が早終わりだったのでインフルエンザ予防接種2回目に連れていきました。
ぽる☆は喉の痛みで耳鼻科に行ったので今回は見送りす。
北谷のもりなが内科・小児科クリニックにて予防接種しましたが、前より高くなっていました。
といっても、ほかの病院よりは安いのですが。
値段は1回あたり3歳まで1300円、4歳以上2500円。
で、帰りに1度行ってみたかったお店が近くだったので寄り道しました。
GETしたのは、豆乳。

この豆乳、1度飲んでみたかったんだよね。
ぽた君☆と半分こしよっと。
あとは、ニンジンのスムージー。

本当はニンジン加熱してないからあまり飲ませない方がいいのかもしれないけど…
ぽた君☆あまりに美味しそうにゴクゴク飲むので、ほとんどぽた君☆に飲まれてしまいました。

お兄ちゃん達は『ニンジン…いらない』と全く飲まず。
今朝も、家にあったニンジンとリンゴでスムージー作ったけど、昨日のが味が濃くて美味しかった〜。
オーガニック野菜って、こんなに美味しいんだね〜。凄い!
また、来週ぽる☆の予防接種の帰りに寄ろうっと。
ぽる☆は喉の痛みで耳鼻科に行ったので今回は見送りす。
北谷のもりなが内科・小児科クリニックにて予防接種しましたが、前より高くなっていました。
といっても、ほかの病院よりは安いのですが。
値段は1回あたり3歳まで1300円、4歳以上2500円。
で、帰りに1度行ってみたかったお店が近くだったので寄り道しました。
GETしたのは、豆乳。

この豆乳、1度飲んでみたかったんだよね。
ぽた君☆と半分こしよっと。
あとは、ニンジンのスムージー。

本当はニンジン加熱してないからあまり飲ませない方がいいのかもしれないけど…
ぽた君☆あまりに美味しそうにゴクゴク飲むので、ほとんどぽた君☆に飲まれてしまいました。

お兄ちゃん達は『ニンジン…いらない』と全く飲まず。
今朝も、家にあったニンジンとリンゴでスムージー作ったけど、昨日のが味が濃くて美味しかった〜。
オーガニック野菜って、こんなに美味しいんだね〜。凄い!
また、来週ぽる☆の予防接種の帰りに寄ろうっと。