2009年11月06日
新型ワクチン VS 季節性ワクチン
子供達の予防接種はさっさと終わらせてしまいましたが、自分の分はすっかり忘れていて…
今日行ってきました。
北谷町美浜にある
『もりなが内科・小児科クリニック』
1〜5歳》1000円
6〜12歳》1500円
13歳以上》2500円
でしたよ。子供達、先月受けた所は予約は3000円で予約外は3500円だった…子供も同じ値段( ̄□ ̄;)!!
子供達、二回目は今日行った所に連れていこうっと。
夫が帰宅。
『今日ね、インフルエンザのワクチン打ってきたんだ〜♪』と話すと…
『俺も〜。新型ワクチン打ったぜ!』
うぅ…負けた〜
( ̄□ ̄;)!!
って、何の勝負よ?って感じですね。
先立って行われた最優先の医療従事者枠に漏れた〜と話していたのですが…
第2枠には入れたらしい。
我が家初の新型ワクチン接種は夫でした。
そうよね〜。
優先順位1番だもんね〜。
基礎疾患持ち(喘息とか)が優先2番なんで、次は子供達。
私にあたるのはいつかなぁ〜?
それまでは、せっせとアロマでインフルエンザ対策!
この間レッスンで作った風邪撃退ジェルをぬりぬりしときます。
レッスンの模様はまた書きます。
今日行ってきました。
北谷町美浜にある
『もりなが内科・小児科クリニック』
1〜5歳》1000円
6〜12歳》1500円
13歳以上》2500円
でしたよ。子供達、先月受けた所は予約は3000円で予約外は3500円だった…子供も同じ値段( ̄□ ̄;)!!
子供達、二回目は今日行った所に連れていこうっと。
夫が帰宅。
『今日ね、インフルエンザのワクチン打ってきたんだ〜♪』と話すと…
『俺も〜。新型ワクチン打ったぜ!』
うぅ…負けた〜
( ̄□ ̄;)!!
って、何の勝負よ?って感じですね。
先立って行われた最優先の医療従事者枠に漏れた〜と話していたのですが…
第2枠には入れたらしい。
我が家初の新型ワクチン接種は夫でした。
そうよね〜。
優先順位1番だもんね〜。
基礎疾患持ち(喘息とか)が優先2番なんで、次は子供達。
私にあたるのはいつかなぁ〜?
それまでは、せっせとアロマでインフルエンザ対策!
この間レッスンで作った風邪撃退ジェルをぬりぬりしときます。
レッスンの模様はまた書きます。
Posted by るぅ☆ at 23:49│Comments(0)
│日常のひとこま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。