2010年06月06日

保健日誌☆

保健日誌なるものが、あるらしい事を知りました。

各クラスの出欠やその理由や、その日1日にあった事などを書くらしい。


今までは、フリーの保育士が記入していたとか?

それをもしかしたら、私に任せるとか?

チラチラとそんな話を聞きました〜。

自分のクラス(0歳児)の子供達は細かく視診や聴診しているけれど…

全クラス…!?

保育士の名前さえもまだ把握してないのに、他のクラスの子供達なんて、全く(笑)


出勤してからお昼までは0歳児クラスから離れる事も出来ない(トイレも行けない)のだけど…

できれば、朝出勤してからすぐに全クラス回って、気になる子がいれば午後も回って変化がないか確認できるといいのだけど…


金曜日は0歳児クラスがお昼寝に入り、先生方の食事休憩の前に初めて『気になる子はいないですか?』と他のクラスを回りました。

咳してる子、喘息の既往があり気になる子、便秘がちな子をみて…特に様子を見ていていい子ばかりでした。

その後の会議は午後から早引きしたため参加できず…

何だか中途半端な感じになっちゃいました。

明日からは次男が保育園に登園する予定なので、初の最後までの勤務です。


頑張りまーす。



同じカテゴリー(仕事のこと。(保育園ナース))の記事
元気です!
元気です!(2014-04-20 00:03)

職場の卒園式☆
職場の卒園式☆(2013-03-30 18:52)

チビちゃん達☆
チビちゃん達☆(2013-02-27 22:55)

産休に入りました☆
産休に入りました☆(2012-12-04 22:24)

仕事の引き継ぎ☆
仕事の引き継ぎ☆(2012-12-02 09:02)

あと残り3日☆
あと残り3日☆(2012-11-27 21:41)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。