2011年01月07日
つい買っちゃうモノ☆
家にたくさんあるのに、い買ってしまう物、ありませんか?
私の場合は、
『紅茶・ハーブティー』
本当にたくさんあるんだけど、つい…ね(笑)
風邪引きそうな時、
食べ過ぎた時、
身体が冷えている時、
シャキっとしたい時、
寝付けない時…
その時の気分や体調で選ぶ時間が私の幸せ。
毎日持ち歩く水筒は勿論、職場に持っていったり、友達にあげたりするんだけど減らない。
じゃあ買うなよ〜!
って感じですが(笑)
出かけ先で普段行かないスーパーに入ると、お茶コーナーを探してまた買っちゃう。
この前数えたら、
ティーバッグ・リーフで合わせて30種類以上ありました…汗
でもね〜。
またやっちゃうんです。
一番最近買ったのが、
可愛い缶に入ったコレ。

これね、TSUTAYAで買いました。
最近は、雑誌にカバンやポーチが付録についているでしょ?
それと同じ付録なんです。
雑誌の付録に、紅茶。

出版業界初の食品付録。
スゴイですね。
雑誌の世界も変わりつつあります。
しかも、沖縄に店舗のない世界中のお茶を扱うお茶専門店『ルピシア』の紅茶。
メインは紅茶なので、雑誌の方はあんまり…でしたが、見つけると即買いしてしまいました。
また来月も購入しようと思います。
私の場合は、
『紅茶・ハーブティー』
本当にたくさんあるんだけど、つい…ね(笑)
風邪引きそうな時、
食べ過ぎた時、
身体が冷えている時、
シャキっとしたい時、
寝付けない時…
その時の気分や体調で選ぶ時間が私の幸せ。
毎日持ち歩く水筒は勿論、職場に持っていったり、友達にあげたりするんだけど減らない。
じゃあ買うなよ〜!
って感じですが(笑)
出かけ先で普段行かないスーパーに入ると、お茶コーナーを探してまた買っちゃう。
この前数えたら、
ティーバッグ・リーフで合わせて30種類以上ありました…汗
でもね〜。
またやっちゃうんです。
一番最近買ったのが、
可愛い缶に入ったコレ。

これね、TSUTAYAで買いました。
最近は、雑誌にカバンやポーチが付録についているでしょ?
それと同じ付録なんです。
雑誌の付録に、紅茶。

出版業界初の食品付録。
スゴイですね。
雑誌の世界も変わりつつあります。
しかも、沖縄に店舗のない世界中のお茶を扱うお茶専門店『ルピシア』の紅茶。
メインは紅茶なので、雑誌の方はあんまり…でしたが、見つけると即買いしてしまいました。
また来月も購入しようと思います。
Posted by るぅ☆ at 23:30│Comments(0)
│【たべもの】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。