2011年04月16日
母vs野菜☆
言ってなかったけど…
我が家の息子達、野菜かまんぬーです(笑)
4歳の兄こぅ☆は褒めまくり作戦で少しずつ食べてくれるようになりました。
こぅ☆…
家で野菜あまり食べないのに保育園では食べているらしい!!
どういうコト(笑)!?
先生に聞くと保育園ではよくある事らしい。
周囲の雰囲気に流されて食べちゃう(笑)
げ〜、食べれるじゃん!って感じなのですが。
それが…
野菜だけじゃない。
我が子達、果物も食べない(笑)!
息子達、バナナしか食べません。
兄のこぅ☆は最近やっとイチゴを食べられるようになりました(練乳たっぷり。もしかしたら、練乳がメインかも)
2人とも離乳食の時は何でもパクパク食べていたのに成長するにつれて、だんだん食べなくなっちゃいました。
私、お菓子作りは好きだけど料理が苦手で…
その苦手意識の中で作るのでそれが伝わってしまってるのかな〜と思います。
超みじん切りにしたり、バレないように工夫したりも時々してますが、私もあまり積極的に頑張ってないのも悪いような…。
職場の保育士さんや息子達の担任の先生に聞くと、学年が上がるにつれて食べられるようになりますよ〜と言ってました。
こんなものなの?って感じであまり気にしてない私。
うちの子、何を食べて成長してるんだろう?と考えると…
肉と牛乳と米(笑)!?
う〜ん…。
昨日は動物型で抜いた人参入りのカレーにしてみました。

見た目も大事ですよね?
こぅ☆は最近にんじん克服したのでOK。
ぽる☆は褒めまくり作戦が効果あり!
ペンギン1匹とゾウ1匹を食べました(笑)
そうやってだんだん食べてくれるようになるんですね〜。
少しずつ、頑張ります!
我が家の息子達、野菜かまんぬーです(笑)
4歳の兄こぅ☆は褒めまくり作戦で少しずつ食べてくれるようになりました。
こぅ☆…
家で野菜あまり食べないのに保育園では食べているらしい!!
どういうコト(笑)!?
先生に聞くと保育園ではよくある事らしい。
周囲の雰囲気に流されて食べちゃう(笑)
げ〜、食べれるじゃん!って感じなのですが。
それが…
野菜だけじゃない。
我が子達、果物も食べない(笑)!
息子達、バナナしか食べません。
兄のこぅ☆は最近やっとイチゴを食べられるようになりました(練乳たっぷり。もしかしたら、練乳がメインかも)
2人とも離乳食の時は何でもパクパク食べていたのに成長するにつれて、だんだん食べなくなっちゃいました。
私、お菓子作りは好きだけど料理が苦手で…
その苦手意識の中で作るのでそれが伝わってしまってるのかな〜と思います。
超みじん切りにしたり、バレないように工夫したりも時々してますが、私もあまり積極的に頑張ってないのも悪いような…。
職場の保育士さんや息子達の担任の先生に聞くと、学年が上がるにつれて食べられるようになりますよ〜と言ってました。
こんなものなの?って感じであまり気にしてない私。
うちの子、何を食べて成長してるんだろう?と考えると…
肉と牛乳と米(笑)!?
う〜ん…。
昨日は動物型で抜いた人参入りのカレーにしてみました。

見た目も大事ですよね?
こぅ☆は最近にんじん克服したのでOK。
ぽる☆は褒めまくり作戦が効果あり!
ペンギン1匹とゾウ1匹を食べました(笑)
そうやってだんだん食べてくれるようになるんですね〜。
少しずつ、頑張ります!
Posted by るぅ☆ at 23:11│Comments(0)
│怪獣2兄弟
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。