2012年01月28日
3歳半検診☆
1/26(木)ぽる☆3歳半検診でした。
喘息はあるものの、身長98cm、体重16.6kgと体格は標準よりやや大きめ。
虫歯はゼロ!フッ素も塗布してもらいました。
歯科検診もあると知らず、来月歯科の予約(クリーニングとフッ素塗布)していたのですがキャンセルしよーっと。
長男のこぅ☆と比べて、親子一対一の時間がなかなか作れなかった、ぽる☆
兄がおしゃべりが上手で、喋り初めたのが早かったので余計にそう思うのかもしれないけど、
言葉が少し遅いような気がしてて、聞いてみたらそれは個人差があるので大丈夫だろうと小児科の先生。
はぁ~良かった。
あともうひとつ…
外出時、ダダーっと見えない所まで平気で1人で行ってしまったり、
食事の時間にちゃんと座れなかったり、
話を(名前を呼ばれたりしても)全然聞いてなかったり、通じなかったり、
前を見ないで走ったり(テーブルの角などに頭部打ちまくり…何度も)、
園での食事で苦手なものをリスみたいに口の中に含んだまま、お迎えまで口の中に入れていたり。
(↑↑この食事騒動…これはもう事件でした!食べてから迎えるまでの間に、歯磨き・昼寝・おやつがあったのにずーっと口に含んだままだった。しかも、こんにゃくとかあったから、一歩間違えたら窒息していたかも・・・)
と、何か落ち着かないような所がありそれが気になっていて話すと
極端に落ち着かなかったり、あるものにとても固執したりするなら、自閉症や多動の疑いがあるので
詳しく診察が必要だけど、ぽる☆の場合ただのウーマクーじゃないかな?と小児科の先生。
でも、気になるなら心理テスト?をしてみましょうか?と言われて
再来月に保健師さんかな?面談のようなものをする事になってしまいました。
ガビーン!!! ←古いとか言わないでよ。
職場の保育士さんにも聞いてみたけど、あの位の年齢だとそんなもんじゃない?と言っていたのだけれど。
まぁ、あまり深く考えずに再来月面談いってみる事にします。
喘息はあるものの、身長98cm、体重16.6kgと体格は標準よりやや大きめ。
虫歯はゼロ!フッ素も塗布してもらいました。
歯科検診もあると知らず、来月歯科の予約(クリーニングとフッ素塗布)していたのですがキャンセルしよーっと。
長男のこぅ☆と比べて、親子一対一の時間がなかなか作れなかった、ぽる☆
兄がおしゃべりが上手で、喋り初めたのが早かったので余計にそう思うのかもしれないけど、
言葉が少し遅いような気がしてて、聞いてみたらそれは個人差があるので大丈夫だろうと小児科の先生。
はぁ~良かった。
あともうひとつ…
外出時、ダダーっと見えない所まで平気で1人で行ってしまったり、
食事の時間にちゃんと座れなかったり、
話を(名前を呼ばれたりしても)全然聞いてなかったり、通じなかったり、
前を見ないで走ったり(テーブルの角などに頭部打ちまくり…何度も)、
園での食事で苦手なものをリスみたいに口の中に含んだまま、お迎えまで口の中に入れていたり。
(↑↑この食事騒動…これはもう事件でした!食べてから迎えるまでの間に、歯磨き・昼寝・おやつがあったのにずーっと口に含んだままだった。しかも、こんにゃくとかあったから、一歩間違えたら窒息していたかも・・・)
と、何か落ち着かないような所がありそれが気になっていて話すと
極端に落ち着かなかったり、あるものにとても固執したりするなら、自閉症や多動の疑いがあるので
詳しく診察が必要だけど、ぽる☆の場合ただのウーマクーじゃないかな?と小児科の先生。
でも、気になるなら心理テスト?をしてみましょうか?と言われて
再来月に保健師さんかな?面談のようなものをする事になってしまいました。
ガビーン!!! ←古いとか言わないでよ。
職場の保育士さんにも聞いてみたけど、あの位の年齢だとそんなもんじゃない?と言っていたのだけれど。
まぁ、あまり深く考えずに再来月面談いってみる事にします。
Posted by るぅ☆ at 01:05│Comments(0)
│怪獣2兄弟
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。