2012年05月21日
久々、喘息発作☆
昨夜からこぅ☆がコンコン乾いた咳をしております。
吸入すると治まって寝てくれたのですが、今朝も朝方乾いた咳が止まらずに寝汗びっしょり。
朝は吸入すると少し落ち着いたので、何とか水曜日まで持ちこたえて…
(夫の仕事休みで病院に連れていってもらおうと思って。)
と祈りつつ保育園へ連れていきました。
『喘息発作が出ていると思うのですが、吸入したら落ち着いたので連れてきました。キツそうなら職場に連絡もらえませんか?』
と先生に息子を託して出勤したものの、いつ呼び出しの電話があるかヒヤヒヤしなが仕事してました。
職場の0歳の赤ちゃんクラス半分が体調不良で休んでいて、担任の先生も全員出勤だったので、事情を話して午後は年休を取らせてもらいました。
診察の結果やはり喘息発作の出始めとの事で、喘息の薬を梅雨の終わる頃まで、約1ヶ月分処方されました。
その他、気管支拡張剤などを3種類。
私が看護師という事で吸入と併用して、調整して投薬していいと許可を頂きました。
早く良くなっておくれ〜。
う〜ん。。。
最近アロマから離れぎみだな〜。
ジェル作って保育園に持たさなきゃな〜。
寝る前にオイル塗ってあげよ。
病院の帰り。
幼稚園クラスはお昼寝がないので、爆睡(笑)

吸入すると治まって寝てくれたのですが、今朝も朝方乾いた咳が止まらずに寝汗びっしょり。
朝は吸入すると少し落ち着いたので、何とか水曜日まで持ちこたえて…
(夫の仕事休みで病院に連れていってもらおうと思って。)
と祈りつつ保育園へ連れていきました。
『喘息発作が出ていると思うのですが、吸入したら落ち着いたので連れてきました。キツそうなら職場に連絡もらえませんか?』
と先生に息子を託して出勤したものの、いつ呼び出しの電話があるかヒヤヒヤしなが仕事してました。
職場の0歳の赤ちゃんクラス半分が体調不良で休んでいて、担任の先生も全員出勤だったので、事情を話して午後は年休を取らせてもらいました。
診察の結果やはり喘息発作の出始めとの事で、喘息の薬を梅雨の終わる頃まで、約1ヶ月分処方されました。
その他、気管支拡張剤などを3種類。
私が看護師という事で吸入と併用して、調整して投薬していいと許可を頂きました。
早く良くなっておくれ〜。
う〜ん。。。
最近アロマから離れぎみだな〜。
ジェル作って保育園に持たさなきゃな〜。
寝る前にオイル塗ってあげよ。
病院の帰り。
幼稚園クラスはお昼寝がないので、爆睡(笑)

Posted by るぅ☆ at 22:17│Comments(0)
│怪獣2兄弟
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。