2012年09月02日
伊計島☆アートプロジェクト
お盆3日間、お疲れ様でした。
昨日のウークイの日、怪獣兄弟を連れて伊計島の私の祖母宅へ行きました。
ついでに、今日9/2(日)まで開催中の『イチハナリアートプロジェクト』を見てきましたよ。

開催場所は、3月末に統廃合の為閉校した伊計小中学校。

作品はこんな感じで…

この撮影後、こぅ☆が男の人のオブジェの大事な所をわしづかみするという珍事件が(笑)
コラ、やめなさい!!
会場に母の叫び声が響く…

『木人チルダイ』と題されたこの作品、近寄ると…

この表情(笑)




2階には、伊計小中学校最後の運動会の様子や、ハーリーの時の写真や、島の人達の写真がたくさん貼られていました。
よーく見ると、母やおばさんが何枚も写っていました(笑)
フォークダンスをしている所や、弁当を食べている所。
会場になった伊計小中学校は、一緒に行った母の母校でもありました。
閉校して残念ですが、このまま放置されるより、こんな形で色々なイベントに使用されたり、生まれ変わって利用されるといいなーと思いました。
イベントは、今日も10時から夕方までやってますよ。
台風で会期が延長されたので昨日、今日は島に帰省した人が多く訪れて、延長されてヨカッタのではないかと思いました。
昨日のウークイの日、怪獣兄弟を連れて伊計島の私の祖母宅へ行きました。
ついでに、今日9/2(日)まで開催中の『イチハナリアートプロジェクト』を見てきましたよ。

開催場所は、3月末に統廃合の為閉校した伊計小中学校。

作品はこんな感じで…

この撮影後、こぅ☆が男の人のオブジェの大事な所をわしづかみするという珍事件が(笑)
コラ、やめなさい!!
会場に母の叫び声が響く…

『木人チルダイ』と題されたこの作品、近寄ると…

この表情(笑)




2階には、伊計小中学校最後の運動会の様子や、ハーリーの時の写真や、島の人達の写真がたくさん貼られていました。
よーく見ると、母やおばさんが何枚も写っていました(笑)
フォークダンスをしている所や、弁当を食べている所。
会場になった伊計小中学校は、一緒に行った母の母校でもありました。
閉校して残念ですが、このまま放置されるより、こんな形で色々なイベントに使用されたり、生まれ変わって利用されるといいなーと思いました。
イベントは、今日も10時から夕方までやってますよ。
台風で会期が延長されたので昨日、今日は島に帰省した人が多く訪れて、延長されてヨカッタのではないかと思いました。
Posted by るぅ☆ at 10:08│Comments(0)
│日常のひとこま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。