2012年11月15日
就学時健診☆


今日は午後お休みをもらい、こぅ☆の就学時健診に行ってきました。
初っぱなから、聴覚・視力検査を子供だけで並んで受けるということで、こぅ☆ドキドキ…
というのも、こぅ☆は市町村区域外の保育園に通っている為、小学校にあがると仲良しの友達はいない状況…
会場では、幼稚園の友達同士で楽しそうにお喋りしてる子がたくさん!
誰も知ってる子がいないので、じっと列に並ぶこぅ☆の後姿を見て、
幼稚園に行かせばよかったかな…
親の都合でかわいそうな事をしてしまったのかも…
と、考えてしまいました。
偶然、去年まで同じ保育園に通ってて今は幼稚園に行っている子に会い、この話をすると…
その子のお兄ちゃんも、こぅ☆と同じ状況で小学校に上がったとの事。
『小学1年生だし、すぐ友達作って楽しそうにしていたから、全然大丈夫だと思うよ〜』と言われて、少し安心しました。
こぅ☆が小学校に上がる時は、私は育休中で家にいるので、そばにいて色々話も聞いてやれるし、サポートしてあげられる環境にあるので、何とかなるかな〜と
心配したり、安心したり、何かとても疲れてしまいました(-_-;)
何より、時間のかかること…
職場で歯科健診がありパタパタして、お昼を食べずに急いで職場を早退してこぅ☆の健診に行ったので、
立ちっぱなしで気分悪くなってました。勝手に椅子を見つけて隅のほうに座ってました。
(貧血、進んでるかも…)
こぅ☆も、相当緊張したと思います。
終わってからぽる☆を保育園に迎えに行って、友達の顔を見つけると、とっても嬉しそうに



そうだ!
嬉しい事も。
ヤマハで同じピアノのクラスにいる子と健診で会い、同じ小学校に行く事が分かりました。
1人でも、知っている人がいるだけでものすごく安心できますね。
とりあえず、就学時健診が無事に終わりました。
私も、小学生の親になっちゃうんだな。
若作り頑張るか(笑)
Posted by るぅ☆ at 23:38│Comments(0)
│怪獣2兄弟
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。