2013年10月31日
良くなってきました☆
ぽた君☆、緑の鼻水の色が透明になってきました。
アロマケア始めてから急激に良くなった気がします。
いつもベビーバスでお風呂に入れているのですが、
ごくごくごく薄い濃度でアロマバスにして、風呂上がりにはブレンドオイルを塗り、
ディフューザーで芳香浴をしています。
ブレンドオイルは、気がついた時に少〜しずつ塗っています。
こぅ☆&ぽる☆にはジェルを作り、風呂上がりや学校前にぬりぬり。
ぽる☆は腫れている耳下腺にも繰り返し塗っています。
私も、こめかみや顔…鼻の周り(実は顔の左側が痛かったんです)胸元に塗っています。
顔の痛みは良くなりました。
蓄膿が良くなった…のかな?
ぽた君☆
元気になってお兄ちゃん達のおもちゃ箱引っくり返して遊んでます。




近所の植木、
何かゴツゴツした実?
がついています。
何だろう?
と聞いてみると
『トランペット』っていうんだって。
花がトランペットに似てるから?
アロマケア始めてから急激に良くなった気がします。
いつもベビーバスでお風呂に入れているのですが、
ごくごくごく薄い濃度でアロマバスにして、風呂上がりにはブレンドオイルを塗り、
ディフューザーで芳香浴をしています。
ブレンドオイルは、気がついた時に少〜しずつ塗っています。
こぅ☆&ぽる☆にはジェルを作り、風呂上がりや学校前にぬりぬり。
ぽる☆は腫れている耳下腺にも繰り返し塗っています。
私も、こめかみや顔…鼻の周り(実は顔の左側が痛かったんです)胸元に塗っています。
顔の痛みは良くなりました。
蓄膿が良くなった…のかな?
ぽた君☆
元気になってお兄ちゃん達のおもちゃ箱引っくり返して遊んでます。




近所の植木、
何かゴツゴツした実?
がついています。
何だろう?
と聞いてみると
『トランペット』っていうんだって。
花がトランペットに似てるから?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。