2011年02月16日
深呼吸の必要☆
保育園で働くようになってから気付いた事ですが、
子供達が一番頼れるママさん達。。
一生懸命になり過ぎて、
そのママさん達が
深呼吸を忘れてしまっているな〜と感じる事が多々あります。
自分の体や心に目を向けて、
不調の原因をゆっくり考えてみると、
頑張り過ぎていたり、
ストレスを抱え込んでいた事気が付く。
心に余裕があって自分をいたわる事が出来ると、
家族や周囲の人へも自然と優しくなれると思うんです。
イライラしていた自分…
子供達に当たってしまったり、
旦那様に優しくなれない。
そんな時にスーっと深呼吸をして、
自分の事に目を向ける。
その深呼吸の時に、
植物の持つ自然の力(香りの力)を借りて、
自分が楽になれたり気持ちに余裕が出来るっていいですよね〜。
私も、全然余裕がなくてワサワサと落ち着かない時もあるけど、
私にはそれをゆっくり〜のんびり〜リラックスするための方法(アロマ)がある。
それだけで幸せだな〜って改めて思いました。
あとは、
それを通して知り合った仲間との楽しい時間も私の元気の源のひとつ。
私は何て恵まれているんだろう!!
優しく、頼れて、仕事・家事・育児何でも出来る素晴らしい旦那様、
素直で可愛い子供達、
サポートしてくれる親兄弟、
働きやすい職場の上司・同僚、
元気をくれる園児達、
勉強させてくれる保護者の方々、
癒しをくれるアロマで通じた仲間、
久々に会ってもすぐに昔に戻れる同級生。
私ってホント周囲の人に助けられて生きているな〜って
改めて思いました。
何で突然、こんな事書いちゃったんだろう?と自分でも不思議ですが…
多分ね、
さっきのお風呂。。。
先日ヘルスケアコースの講座で自分で作ったストレスケアのバスオイルを入れて、
アロマバスに浸かって、
ぼーっとしていたんです(笑)
スーっと深呼吸で体と心が解されたというか、
スーっと力が抜けたというか…
そんな感じだと思います。
私、何て単純(笑)
そんな自分に気付けたのも面白いです。
私のアロマの師匠でお友達のgreen grassさんの所では、アロマ体験が出来るそうですよ。
興味のある方はコチラをのぞいてみてね。
子供達が一番頼れるママさん達。。
一生懸命になり過ぎて、
そのママさん達が
深呼吸を忘れてしまっているな〜と感じる事が多々あります。
自分の体や心に目を向けて、
不調の原因をゆっくり考えてみると、
頑張り過ぎていたり、
ストレスを抱え込んでいた事気が付く。
心に余裕があって自分をいたわる事が出来ると、
家族や周囲の人へも自然と優しくなれると思うんです。
イライラしていた自分…
子供達に当たってしまったり、
旦那様に優しくなれない。
そんな時にスーっと深呼吸をして、
自分の事に目を向ける。
その深呼吸の時に、
植物の持つ自然の力(香りの力)を借りて、
自分が楽になれたり気持ちに余裕が出来るっていいですよね〜。
私も、全然余裕がなくてワサワサと落ち着かない時もあるけど、
私にはそれをゆっくり〜のんびり〜リラックスするための方法(アロマ)がある。
それだけで幸せだな〜って改めて思いました。
あとは、
それを通して知り合った仲間との楽しい時間も私の元気の源のひとつ。
私は何て恵まれているんだろう!!
優しく、頼れて、仕事・家事・育児何でも出来る素晴らしい旦那様、
素直で可愛い子供達、
サポートしてくれる親兄弟、
働きやすい職場の上司・同僚、
元気をくれる園児達、
勉強させてくれる保護者の方々、
癒しをくれるアロマで通じた仲間、
久々に会ってもすぐに昔に戻れる同級生。
私ってホント周囲の人に助けられて生きているな〜って
改めて思いました。
何で突然、こんな事書いちゃったんだろう?と自分でも不思議ですが…
多分ね、
さっきのお風呂。。。
先日ヘルスケアコースの講座で自分で作ったストレスケアのバスオイルを入れて、
アロマバスに浸かって、
ぼーっとしていたんです(笑)
スーっと深呼吸で体と心が解されたというか、
スーっと力が抜けたというか…
そんな感じだと思います。
私、何て単純(笑)
そんな自分に気付けたのも面白いです。
私のアロマの師匠でお友達のgreen grassさんの所では、アロマ体験が出来るそうですよ。
興味のある方はコチラをのぞいてみてね。
Posted by るぅ☆ at 23:35│Comments(3)
│aroma
この記事へのコメント
精油を加えてお風呂につかると、本当嘘みたいに落ち着きます。
沖縄だとシャワーですませてしまうから、本当ならバスタブに入って、ゆったりする時間も必要だと思いますね。体の代謝も良くなるしね。
余裕がないと自分自身の事に精一杯になりがち、私も同じですよ。私もこれからどうしようってそればかり悩んで、全然行動できてなかったり、そんな自分にストレス感じたり・・・。
時とタイミングを見ながらどうにか今の状態から脱出しようと思います!!
沖縄も風が強くて寒いから体調には気をつけて下さいね!!
沖縄だとシャワーですませてしまうから、本当ならバスタブに入って、ゆったりする時間も必要だと思いますね。体の代謝も良くなるしね。
余裕がないと自分自身の事に精一杯になりがち、私も同じですよ。私もこれからどうしようってそればかり悩んで、全然行動できてなかったり、そんな自分にストレス感じたり・・・。
時とタイミングを見ながらどうにか今の状態から脱出しようと思います!!
沖縄も風が強くて寒いから体調には気をつけて下さいね!!
Posted by miyuko
at 2011年02月17日 04:57

はじめまして!! ほののんです♪
うるま市に住んでいて、今年の1月から名護の保育園看護師として
働いています。
ブログを見てやっと見つけた仲間(同職)に感動してコメントしちゃいました。
子供が好きだからという理由だけで入職しましたが、看護師としては
産科、透析にしか関わっていなかった為、看護師としてどう対応していいやら。。。
アロマにも興味あるので、これからいろいろ教えてください☆
うるま市に住んでいて、今年の1月から名護の保育園看護師として
働いています。
ブログを見てやっと見つけた仲間(同職)に感動してコメントしちゃいました。
子供が好きだからという理由だけで入職しましたが、看護師としては
産科、透析にしか関わっていなかった為、看護師としてどう対応していいやら。。。
アロマにも興味あるので、これからいろいろ教えてください☆
Posted by ほののん at 2011年02月27日 07:29
ほののんさんへ♪
コメントありがとうございます。私ったら、今しかコメント読んでなくて…ごめんなさいね。私も整形・眼科・耳鼻科・人間ドックしか経験なく、不安なまま飛び込んだこの仕事。まだまだ不安だらけですが、子供達の笑顔に励まされ奮闘中です。いつでもコメント下さいね。私も仲間ができてとっても嬉しい〜!!
コメントありがとうございます。私ったら、今しかコメント読んでなくて…ごめんなさいね。私も整形・眼科・耳鼻科・人間ドックしか経験なく、不安なまま飛び込んだこの仕事。まだまだ不安だらけですが、子供達の笑顔に励まされ奮闘中です。いつでもコメント下さいね。私も仲間ができてとっても嬉しい〜!!
Posted by るぅ☆ at 2011年03月07日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |